歌舞伎の舞台名所を歩く

  六義園
『柳影澤蛍火』



 (1)

「昭和の黙阿弥」と称された宇野信夫作『柳影澤蛍火』(やなぎかげ さわのほたるび)が、昭和45(1970)年5月に国立劇場で6幕11場の通し狂言として上演されました。その大詰が「駒込六義園書院」と「駒込六義園庭園」の二場。

柳沢騒動を描いた作品で、配役は、
柳澤吉保=3代目實川延若、おさめの方=7代目中村芝翫、護持院隆光=3代目市川猿之助、桂昌院=5代目片岡我童(14代目片岡仁左衛門・歿後追贈)、曾根権太夫=8代目市川中車、懐かしい名前ばかりで、顔が思い浮かびます。


(2)



六義園はJR「駒越」駅から歩いて10分ほどで着きます。



庭内をぐるっとまわってみます。



 左は蓬莱島

和歌の浦を模した「妹山・背山」



 藤代峠

名園です!

ちなみに近くに東洋文庫がありますので、展覧会情報を見て出かけることにしています。またお七吉三郎比翼塚がある吉祥寺も歩いて行ける距離です。


お読みいただきありがとうございました。

 「歌舞伎の舞台名所を歩くHOME 
(2019年11月7日撮影)

 
inserted by FC2 system